なぞるだけ!簡単便利にわく線が、書ける方法!はるblog活用術




使いたい枠線のタグをコピーして

HTML表示にしなくても

そのまま好きなコピペ

OK!






このはるブログは、My Laboまとめ

サイトなのですが、アプリで日記を

書く様にブログが書けてしまう優れ物です。



しかし、メリットがあれば

デメリットもあり、簡単にかける分

ちょっと凝った事をしようと思うと

他ではやれる事が出来なかったりします。





そこで、誰でも簡単に出来る方法

コピペをフル活用しているという訳です。



My labo以外でも大丈夫!

枠が書けず困っている方も大丈夫!


線をなぞり乗せるだけ。

すでに、実践済みなので難しい事は一切なし!







色々なパターン、カラー、用途に合わせて

チョイスするだけ、簡単便利!


ブログ初心者だって、コピペなら

出来るはずです。



文章を入れ込めば、スマートなページに

なる事間違いなしです。






お気に入りの枠線を見つけて華やかにしましょう。


メッセージボードや記事下定型文は、枠線が

ないと分かりづらいし、見た目もちょっと・・


記事の中でも、詳細など大切なところを囲むと、メリハリがついてわかりやすい記事になります!


枠線の使い方をマスターして、見やすいブログを目指しましょう♪



タイトル

本文

 

本文

 

本文

 

本文

 

■タイトル

タイトル

本文

 

本文

 

本文

 

本文

 


タイトル

タイトル

本文

 

本文

 

本文

 

本文

 

■タイトル

タイトル

本文

 

本文

 

本文

 

本文

 

■タイトル
タイトル

本文

 

本文

 

本文

 

本文

 


■タイトル
このはるブログがそうですが、たいがいの物は

コピペで何とかしています(技術的な物)



中には、コピペが上手くいかない種類も

あるかもしれませんが、その時はニュアンス

の似ている枠を選んでみて下さい。

アレがだめでもコレはOKという物があります。



枠の中に文章を入れ込んで改行すると枠が2つに
なる場合、枠の下に文章を一気に書き、先頭部分を
削除→枠内部INする方法もあります。


はるblogは、大概この方法です。

下書きページがない為、一気に文章だけを書き

文字拡大、色付け、改行を行った後

レイアウトを見ながら、枠を配置→先頭削除で

枠内部に入れ込み完成させています。

なぜなら( ºωº )…枠を入れ込んだ後に色々と

書き換えていると、拡大がなくなっていたりするから
(=ω=;)おそろしい




自分のブログ用に作り、いつもコレ↑を

コピペしている→(*'ω'*)ゞ 自分ですが

皆さんにも、お役にたてると嬉しいです。