#バス無料デー 大分臼杵石仏と臼杵城下町!

最安値旅行⸜(*ˊᗜˋ*)⸝♪





(*´∇`*)バス無料デーという事で、お金を使わず臼杵城下町観光へ。




 前回、令和6年12月15日が混雑していたという事だったので、早めに出発しました。





当初は、湯布院で"ぶらり散歩"のはずだったのですが…


「湯布院⇔牧ノ戸峠間の路線バスは12/1から3月末迄冬季運休中、また九州横断バスは大分県バス無料デー対象外路線となっています」



という事で断念…。








大分トキハ前、8時39分発・臼杵行きに乗り出発。


(各停留所を通るので駅前にも停まりますが、大分駅前はかなり多くの人が乗るので注意)



バス無料デー、詳しい内容と対象路線







10時着臼杵石仏へ到着。



臼杵せんべいの工場を見学し、出来たてせんべいをもらったり、お土産の試食をしたり。












工場には5~6人の方が働いており、せんべいを焼く機械以外は全て手作業。



「各地に置いているお土産を、この人数で手作業で作っているの?!!」と驚愕しつつ、「平らな臼杵せんべいの厚焼き」なるお土産を買いました。



















臼杵石仏




臼杵石仏110円割引クーポンを使い見学へ



当日、下をタップして「クーポンをGET」を押すと、当日有効期限のクーポンが表示されます↓

臼杵石仏割引クーポン 








臼杵石仏は、平安時代末期から鎌倉時代にかけて彫られたといわれる臼杵の磨崖仏です。


昭和37年には国の重要文化財に指定され、平成29年には「金剛力士立像」が国宝に追加。臼杵石仏(磨崖仏)は合計61体が国宝に指定されました。



木彫り?かと見間ごうばかりの見事な彫刻。日本を代表する磨崖仏群です。









見学を終えると、11時05分石仏発臼杵駅行きのバスに乗り移動。




「辻口バス停留所」で降り、詳しい事を聞きに「臼杵市観光交流プラザ」へむかいました。



朝は、気づかなかったのですが、バスは増便されており2台連なってやって来ました








 





観光交流プラザでもらったのが、手書きの様な分かりやすい上記の地図です。




赤線が城下町で、「臼杵市観光交流プラザ」を出て「辻郵便局前」を通り、本町(城下町)へと出ます。



安土桃山時代から現代まで続く歴史ある商店街。




















ただ、この日は平日+小雨となり、客もまばらな為か閉めているお店もあり、少し残念な雰囲気。



暖かかったら「アイス食べるぞー」なんて意気込んでいたのですが…。









昼食を…という事で、どこでランチしようかと右往左往歩していると商店街の中に「サーラ・デ・うすき」という開放的な広い中庭の中に食事処がありました。


(ここから歩いて二王座の街並みもすぐです)








う(* 'ᴗ'o♡o好き






★スズムギmarket

 https://g.co/kgs/EytthNH





★リーフデカフェ

 https://g.co/kgs/9BKcdXm






「ちょっとお高い…」気がしたので、さらに路地を進む事に…。


(*´ω`* )←最安値旅行めざし中




…すると、常連さんが吸い込まれて行くお店を発見!(タップで↓詳細表示)



「グルメ 若木屋」 







表のメニューを見ると、"大人のお子様ランチ"の様なメニューがいっぱい!!



おぉぉ(,,ơ дơ)✧しかも、安い…という事で即決。



中に入るとお客さんでいっぱいで、私と友はカウンター席へ。












ランチメニューは



A.900円(サラダ、ライス、コーヒー付きで、ハンバーグ&とり天&魚フライのおかず3種類)



B.800円(サラダ、ライス、コーヒー付きで、ハンバーグ、とり天、魚フライ、ひれかつ、エビフライ2本、ポークピカタのうち2種類を選ぶ)



ご飯大盛りは+50円と、これまた安い。



お母さん達の活気あるなごやかな雰囲気にリラックスしていると、


「は~い!Aランチね〰️」


ドーン!Σ(゚∀゚ノ)ノ量がすごい!










とっさに、ご飯大盛りせんで良かった~

と思ってしまった。






食べる速度を見ながら、

「コーヒー、こっち置いとくね~」…と

(*´˘`*)♡優しい声かけ。




歩き回って疲れていたのもあり、実家の様な居心地の良さに、お腹いっぱいで長い時間まったりくつろいでいました。



本当に実家みたい…癒やされる~(っ˘ ꒳˘c)スヤァ







人心地つくと、また散策をし…





「辻バス停」へ


帰りの大分行きが、13時30分と15時しかない事に

びっくりΣ(,,ºΔº,,*)



ギリギリセーフでバスに乗り帰宅。



行きと違い、帰りは帰宅ラッシュの?渋滞でかなり時間がかかるので、バスに乗る前にトイレはしっかり行っておいた方が良いです。


(帰りのバスも2台連なって来ました)




帰って「平らな臼杵せんべい」ボリボリむさぼっていると、歯ごたえがたまらず、やみつきに!



大入りを買えば良かったと少し後悔したのでした。







#バス無料デー 

#大分

#臼杵

#石仏

#城下町

#最安値

#旅行

#観光